システアミン美白クリーム「シスアミーナ」発売します!
パティエンス社長の大滝でございます。
本当に久しぶりのブログ更新です^^
いつもパティエンスをご愛顧いただきありがとうございます。
ブログを書かなくなってしまい寂しい気持ちもあり、今度はいつ書こう?
ずっと思っていました。
新製品が出た際にしか更新しない?(笑)
本当に気の向いたときにしか書きませんが。お許しください。
皆さんは
「システアミン」
って聞いたことありますか?
美容師さんで詳しい方がいるはずなんですが、実は髪をカールしたり、ストレート(縮毛矯正)にするパーマ液の一種で一般的には「還元剤」って言われているものなのですが、アミノ酸の一つで母乳に多く含まれています。
デメリットは施術後の残臭が「くさい」と言われています。
この数年、どちらかというと他社様から依頼を受けOEM製造での仕事が多く、あまり自社製品の通販に力を入れることができず、工場ではひたすら製造している今日この頃ですが・・・・・・・
今年から社員も数名増え、社員の一人から
「社長、通販このままではダメですよ」
もっと盛り上げていきましょう、との声が上がり、
「そうだなぁ」と実感!
日々の製造に追われ、しばらく通販はお休みしていた、ということもあり3月頃より準備をはじめ、もちろん中途半端にしたくないので知り合いのWeb関係に詳しいマーケッターにも依頼、現在着々と進行中なのであります。
9月に入ってしまうと思いますが「楽天市場店」もオープン予定で主には新商品を販売予定です。
その皮切りとして
こちらの商品を発売予定です。
何も告知せずWebショップには掲載していますが、すでに100個以上売れています(^^)。
このブログで少し紹介いたします。
「シスペラ」って聞いたことがありますか?
スイス製で現在、日本国内では
美容整形外科でのみ
取り扱いしているという美白クリームです。
価格はなんと(笑)
50g ¥35,200
それも美容整形外科で処方するため、中々敷居が高くほしくても手に入らない・・・・・
ここでも企業の販売戦略とでもいうか本当にあきれてしまう(笑)
この35,200円という価格にも美容外科でしか購入できない?
驚いたのはこんなシステムでの販売があるのか?
購入した人
「かわいそう」と・・・・
少しだけお話しすると「シスペラ」って医薬品でも医薬部外品でもないのです。実は。
原料自体はほかのパーマ液の原料とは違い外原規(医薬部外品規格)でなく化粧品規格。
そのため薬機法上(以前の薬事法)ではこのシステアミンを使った商品は薬事の法律上「化粧品」でなければ販売できないのです。システアミンという原料は元々はパーマをかける際に使うカーリング剤。
日本の企業、弊社のような化粧品を製造している会社での概念で、パーマ剤を顔や体に塗るの?(笑)
スキンケア、それも美白クリームとして誰が製品にしようとしますか?
それをいいことにこんな販売方法でお金儲けができてしまう?
ちょっと~
俺が何とかしなきゃって動き出したのが今年の2月。
色々調べていくうちに、欧米や韓国ではこのパーマ液である「システアミン」を美白クリームとして顔に塗ることは、アレルギーも出なければかぶれることはない、との認識が広まっていて常識になりつつあり、違和感がないということ。
またアメリカの皮膚学会の発表によると美白剤では一番効果があるとされる「ハイドロキノン」の4倍の効果があり、何よりも肌に安全な成分であるとの論文も存在いしているという事実。
ではどんなものなのか?
従来、日本で使用するにはスイス製の
「シスペラクリーム」
やアメリカ製の
「APCシステアミンクリーム」
が有名で人気でした。
これらは輸入品であり、入手が困難で高価な商品であり、世界のセレブリティなど一部の方々のみが使用できる商品ということ。
日本ではシミの改善や美白のために使用されてきたハイドロキノンは、美白効果が高い反面、赤みや皮剥け、かぶれ、肌荒れなどのダメージやアレルギー反応のリスクがありました。
一方、システアミンは強力な美白効果が認識されていましたが、強い硫黄臭のために塗布剤としての使用が難しいとされてきました。スイス生まれの「Cyspera(シスペラ)」やアメリカ製の「APCクリーム」は、システアミンの特有の
硫黄臭
があり、臭いを嫌う方も多いということ。
美白化粧品に多く配合されている
ハイドロキノンと比べて約4倍高い美白効果
と高い抗酸化作用を持ち、肌への刺激も抑えた次世代の美白美肌美容液として欧米や韓国ではとても安全な化粧品として定着しています。
少し自慢させていただきますが?(笑)
実は私が美容室を経営していた頃、もう20年前からこの「システアミン」に着目していて。
もちろんパーマ剤としてですが・・・・
美容室に販売している
「パミーラCA」
は今でも一部の美容師から愛されているのですよ。
使い方にもよりますが、従来のパーマ液に比べ優れたところがたくさんあり、今から21年前の2002年の薬事法の改正により世に出てきた原料でもあります。
パーマ液とは言わずあくまでも化粧品登録のカーリング剤。
このシスペラだってまだ誕生して2から3年でしょ?
こちとら20年以上このシステアミンをいじくりまわしているんだから、デメリットである臭いを抑える知恵と知識は持ってるんだよね~
って事でパーマ液を少しでも感じない製造方法ということで、現在特許申請の準備を進めているところです。
13gお試しサイズ2,970円、このお試しセットを買ってくださった方が10日以内に購入くだされば本製品である80gを3000円引きしちゃいます(笑)

写真の左側13g、¥2970(税込)商品なのですが、これを実質無料にしてしまいます。
16週間毎日使うものなので50gでは足らないでしょってことで、弊社では80gでの販売をいたします。
こんなお悩みをお持ちの方に是非
● シミ、肝斑が気になる。
● ひじやひざなどの黒ずみが気になる。
● マスク生活に慣れていたせいで、安心してマスクを外せない。
● 年齢とともに肌のくすみが気になり始めた。
● デリケートゾーン(VIO)やおしりの黒ずみが気になる。
● 長年の剃毛による黒ずみが気になる。
● わきの黒ずみが気になる。
● 赤みや皮むけを抑えて美白の肌を手に入れたい。
● ハイドロキノンの施術による美白治療では刺激が強すぎる。
● ニキビ跡や、色素沈着にお困りの方。
● 若いころの日焼けや紫外線によるシミやそばかすが気なる方。
● 年齢とともに増えていくシミやそばかすを予防したい方。
● 妊娠などによる肌荒れで、ニキビ跡や肌のくすみが気になる方
顔だけではなく体(デリケートゾーン)などにも使っていただきたいという願いからです。
製品の開発者としては体が「ぶるぶる」してしまいます。
本当に久しぶり?
天使シリーズが出来上がった時のような高揚感をビンビン感じています。
それくらいの自信作!
同じシステアミン5%配合した美白クリームですがシスペラとは処方のレベルが違うと思ます(笑)
肝斑やシミにアプローチするだけではありません。
まずはから腕だけに塗り、15分おいてから流して下さい。
日焼けした腕が白くなる?
それはもちろんなのですが、感覚としては「アカスリ」した後の肌のツルツル感?
すべすべと言ったら良いのでしょうか?
顔はもちろんのこと、粘膜以外カラダ全体の使用もOK!
是非お試しください。
最後までお読みくださりありがとうございます。
https://www.patience.co.jp/i/cysamina-13 お試し ¥2,970
https://www.patience.co.jp/i/cysamina-80 本製品 ¥16,500